女子シングル、まさに頂上対決!

一番楽しみにしていた女子シングル。
ザキトワ金、メドベチェワ銀。

しかしどちらも大きなミスせず、フリーに至っては同点!
見ごたえしかない歴史的頂上対決であった。
どっちにも金メダルあげたいぐらいだ。

ロシア人で金銀というとSLC五輪のヤグディンプルシェンコ
ファンとしてはどうしても思い出してしまう。
が、あれはジェーニャがSP冒頭で転倒した時点で
勝負ほぼ決まったようなものだったから
今回の女子のフリーほどの接戦ではなく
ヤグのほうに多少の余裕はあったとおもう。

平昌五輪女子シングル。
すごいものを見させていただいた。
やっぱ男子より10代の女子のほうがメンタル強いね。
かつて五十嵐文雄さんがいってたっけ。
「男子とちがい体型変化は大変だけど
この時期(10代)の女の子はすごーーーく強い」と。

男子シングル、日本ワンツー!!

男子シングルは羽生君が五輪2連覇の偉業!
そして宇野くんも銀メダル。
いやはや、これほど国民の期待通りにとるとは。。
すばらしいですね。

特に今日の宇野くんには笑わせてもらった。

最終滑走のフリー滑り終わって一言「あっぶねぇぇぇ〜〜」
最初の4回転転倒したときについてのコメント
「最初の4回転転んだとき、笑えてきちゃって」

笑えてきちゃって、って!
動揺するんじゃなくて笑えてくるその神経!
羽生君の隙のない優等生コメントと好対称で
ほんっっとに車の中で見ながらみんなでゲラゲラ。

さて。次はアイスダンスか。
ペア同様まともにみるの4年ぶりだ。

ペアといえばサフチェンコまだ続行してたことにびっくり。
美しい演技と悲願の金メダル、すばらしいです。

ここにきて日本メダルラッシュ

平昌五輪。
始まってみるとやっぱり見ちゃうね。
時差がないからリアルタイムで結果がわかるのがいい。

今日のスノーボードハーフパイプ男子。
平野くん2大会連続の銀、期待されて結果出すとはすばらしいね。
そして神、ショーン・ホワイトはやっぱりショーン・ホワイトだった、と。
あの、なんともいえない高揚感。。

採点競技だけに平野君と点差ほどの違いはあったのか?
とニュースにもなっているが、これは採点競技だけに
永遠に続く論議かと。

まぁ、採点はともかく
そこそこかわらない質のパフォーマンスだったとしたら
予選本選とショーン・ホワイトのほうが安定してたとはいえよう。

スノボは普段全然見なくとも五輪のショーン・ホワイトには
トリノのときの鮮やかな印象があって、ちょっとだけ思い入れがある。

バンクーバーで連覇して、ソチでやらかしたときには
ジェーニャの状況がすごいことになっててショーンどころではなかったので
今回はじっくりみられて幸せだ。

スピードスケートの小平さん高木さんの銀、銅
ノルディック複合の渡部さん
今回は金とはいかずとも、日本わりと順調にメダルとれてるね。

忘れちゃいけない高梨さらちゃん。
マスコミに車だ化粧がどうだ、といろいろ書きたてられてたので
ちゃんとメダルをとれて本当によかった。

平昌五輪開幕!

平昌五輪開幕。
ジェーニャのいない五輪って、なんて気楽なんだろ。

今日、さきほどフィギュア団体終了。
やっぱりメンタル強いね。ロシア女子2人。
未来ちゃん復活したとおもったらトリプルアクセル跳んでた!

2017年も今日で終わり

晦日
2017年も今日で終わり。
相変わらずここでぼやかない一年になってしまった。
年取って、不精になっただけだけど。

今年はこの日記を始めるきっかけとなったジェーニャが
夢だったフィギュアスケートスクール設立という
とんでもなくでっかい花道を作ってアマ競技を引退。
さみしがる間もなく、ショーやスケートを始めた息子サーシャくんや
門下生の試合にコーチとして帯同したりと
いろんな話題を提供してくれてて、うれしいかぎり。

そして今年は国民が愛する真央ちゃんも引退したっけ。

時の流れを感じる。

今、フィギュアスケートはニュースコーナーで目にするぐらいで
TVで見ることも結果ページを見ることもなく
最強ロシア女子の選手の中から気になる子を
ちょこちょこ動画チェックするぐらいになって
結果すら確認することもなくなってしまったけど
たぶん、誰か「これは」と思える選手に、演技に出会えたときに
またフィギュアスケートに関心が戻ってくると思う。
かつてのNHK杯でジェーニャ(17歳)を見たときのように。 

ロシア女子では、好みという点ではメドベチェワよりザキトワ
ザキトワよりツルスカヤかな。

新年はピョンチャン冬季五輪がある。
連覇がかかってる羽生くんの怪我が気になるところ。
ジェーニャは「連覇するだろう」といってるけど
うん。よくわからんが、結果を見る限りたしかに実力的にはそうだとおもう。
チャンピオンとして大きく男子シングルを進化させたし
実績も資格も政治的にも十分。

ひとつ。個人的に気になるのは
連覇という偉業を成し遂げるための「運を磨く」要素が少ないことかな。
余計なお世話。

うだうだ話してる間にも紅白歌合戦が終盤にさしかかってきた
Yoshikiがドラムたたき出したときには
大丈夫なのか、とドキドキしながらみてるうちに
そのドキドキ効果で初めてかっこよく見えてしまった。

今は安室ちゃん待ち。

以上、内容のない久しぶりの日記、今年2度目にしてかき納め。
よいお年をお迎えください。

とうとうこの日が。

情報だけは追っていたけど日記はたんとご無沙汰だったが
これが流れちゃかかずにはいられない。

フィギュアのプルシェンコが引退表明「選手生活終えた」

いつかはこの日がくるとはわかってた。
さみしいような、ほっとしたような。
やっぱりさみしいのかな。

思うことが、言いたいことがたくさんありすぎて、もう、ね。

私にとっては最強で最高の選手でした。
もうこれ以上の選手に出会うことはないんだろうなぁ。

ありがとう。
お疲れ様でした。

ゴールデンウィーク

今日から5月。
やっぱり習慣がなくなってしまったのか
週一ですら続かないこの日記(^^;

4月23日(土) 夕方の買い出し以外は家で雑事をこなす1日。

4月24日(日) 天平の丘へ八重桜を見に。イベント会場も設置され、人出は多かったが
例年より10日ぐらいピークが早く、花の盛りは完全に過ぎていた。

ゴールデンウィーク最初の3連休
29日・・・妙に肌寒い1日。笠間のつつじは満開。
ひたちなか海浜公園のネモフィラは見ごろ後半とあったので期待してなかったが、
なんのなんの。とてもキレイだった。 
チューリップはさすがに大半おわっていたが。

30日・・・群馬太田の八王子公園の芝桜は咲き終わり。やはり今年は早い。
イベントだけは予定通りやっていた。
大慶寺の牡丹は300円とられたわりには8割がた散っていた。
埼玉騎西の玉敷神社の藤は見ごろで見事。

今日・・・午後から石橋あやめ園でジャーマンアイリスを物色。
花がまだまだなのは先刻承知なので気にならなかったが、気温25度と暑かった。
茨城フラワーパークは牡丹と藤、温室のダリアがきれいだった。